PR

【東京】赤ちゃん連れにオススメ!雨の日のお出かけスポットベスト5 【PART2】

雨の日のお出かけスポット お出かけ

今回は、雨の日の【東京】子連れお出かけスポット、第二弾です。

雨の日でも赤ちゃん連れで楽しめる場所を【東京エリア】に限定してご紹介します。

第一弾をまだお読みでない方はこちらからどうぞ。

今回も、都心にあるアクセスの良いお出かけスポット5つご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ!
  • 都内や関東近郊に住むママ
  • 雨の日でも赤ちゃんと遊べる場所が知りたい!
  • 都心にアクセスの良い幼児の遊び場が知りたい!
  • 子連れでお友達みんなで遊べる場所が知りたい!
  • 雨の日の過ごし方がマンネリ化していて新しいスポットが知りたい!

では、さっそく見ていきましょう。

赤ちゃん連れにオススメ!雨の日のお出かけスポットベスト5【都内】PART2

①RED°KIDS

東京タワーにある屋内遊び場。

最新のテクノロジーを使ったデジタルコンテンツと、全身を思いきり動かせる体験型コンテンツが融合している新体験の遊び場。

砂あそびや川あそび、おもちゃ、お絵描き、トランポリン、ボールプールなど、様々なエリアに分かれており、お子様のお気に入りの場所が見つかるはずです。

ワークショップが開催されている日も多くありますので、行く際にはぜひチェックしてみてください。

住所〒105-0011
東京都港区芝公園4-2-8 TOKYO TOWERフットタウン内1F
アクセス大江戸線 赤羽橋駅 / 赤羽橋口出口より徒歩5分
日比谷線 神谷町駅 / 1番出口より徒歩7分
三田線 御成門駅 / A1出口より徒歩6分
三田線 芝公園駅 / A4出口より徒歩10分
浅草線 大門駅 / A6出口より徒歩10分
JR浜松町駅 / 北口出口より徒歩15分
※東京タワーに隣接する地上駐車場と地下駐車場あり
最初の1時間/600円。以降30分毎に300円追加
料金・6ヶ月未満のお子様は入場無料
・6ヶ月から小学生のお子様までご利用可
・大人1名につき、3名のお子様まで入場可
・平日60分 子供1200円〜、大人800円〜(休日料金、延長料金あり)
・1日フリーパス(1日先着50名)、半日パス(15時〜入場可)
・マンスリーパス(利用制限あり : 1日あたり60分、1ヶ月5回まで)
営業時間10:00〜20:00(最終入館19:00)
HPhttps://kids.red-brand.jp/

②チームラボプラネッツ TOKYO DMM 豊洲

子供から大人までみんなが楽しめる、チームラボプラネッツ。

アートコレクティブ・チームラボによる4つの巨大な作品空間と、2つの庭園からなる「水に入るミュージアムと、花と一体化する庭園 」を観ることができます。

ポイントは、裸足で鑑賞するところ。水の流れているエリアもありますので、赤ちゃん連れの方は気をつけてくださいね。

非日常的な体験ができるので、1度行ってみると面白いかもしれません。

住所東京都江東区豊洲6-1-16 teamLab Planets TOKYO
アクセス新豊洲駅より 徒歩1分(ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線)
豊洲駅、ららぽーと豊洲より 徒歩10分(東京メトロ有楽町線)
市場前駅、豊洲市場より徒歩5分(ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線)
※駐車場 : 会場専用の駐車場は無し。
平日限定でアーバンドック ららぽーと豊洲の駐車場1時間無料
料金・3歳以下無料
・6月【平日】大人 3,200円、12歳まで 1,000円
【土日祝】大人 3,500円 、12歳まで 1,300円
・7月・8月【全日】大人 3,800円、12歳まで 1,300円
営業時間<6月>
月-金 9:00 – 21:00
土日祝 9:00 – 22:00
※最終入館は閉館の1時間前
<7月・8月>
全日 9:00 – 22:00
※最終入館は閉館の1時間前
※休館日 : 6月28日(水)、6月29日(木)、7月27日(木)
HPhttps://planets.teamlab.art/tokyo/jp/

③国立科学博物館

幼児から小学生、大人まで楽しめるのが魅力の国立科学博物館。

1回では見きれないほどの展示物があります。

恐竜や動物の展示エリアや大型スクリーンのあるエリアでは、小さなお子様も楽しめること間違いなし。

恐竜のTシャツを着て遊びに来ているキッズたちがたくさんいましたよ。

嬉しいことに、入館料は高校生まで無料なので、気に入ったら気軽に遊びに行けるところもポイント高いです。

お天気の良い日は、上野動物公園に行くこともできます。

上野駅周辺には、レストランやカフェもたくさんあり、食事にも困りません。

住所〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
アクセスJR上野駅/公園口出口より徒歩5分
東京メトロ銀座線・日比谷線 上野駅/7番出口より徒歩10分
京成線 京成上野駅/正面口出口から徒歩10分
※館内に駐車場、駐輪場は無し
料金・高校生以下無料
・一般、大学生630円
営業時間9:00~17:00(最終入館16:30 )
※休館日 : 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)、
年末年始(12月28日~1月1日)
HPhttps://www.kahaku.go.jp/

④しながわ水族館

イルカ、アシカ、アザラシのショーや水中ショーを観ることができます。

都心の水族館の中では、入館料がリーズナブルで通いやすいです。

周辺施設である、しながわ区民公園や品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」を利用でき、お天気の良い日には外で遊ぶこともできます。

電車で行く方は、JR大井町駅から無料の送迎バスに乗るとスムーズにたどり着けますよ。

レストランやお土産ショップもあります。

住所〒140-0012 東京都品川区勝島3-2-1
アクセス京浜急行 大森海岸駅 徒歩約8分
JR京浜東北線 大森駅/北口改札より徒歩約15分
※JR大井町駅から無料送迎バスあり
※専用駐車場あり(有料/96台駐車可能、最終入庫16:30、20分200円)
料金・4歳未満無料
・大人1350円、小中学生600円、幼児300円
※支払いは現金のみ
※品川区民割引あり
営業時間10:00〜17:00(最終入館16:30)
HPhttps://www.aquarium.gr.jp/

⑤マクセル アクアパーク品川

品川プリンスホテルの一角にあるこちらの水族館。都心部以外からのアクセスも良いです。

メインイベントのイルカショーは昼間に5回開催されています。

夜になると、会場を360度彩る光、音楽、水のアートとイルカたちが共演します。昼とは違う幻想的な雰囲気を楽しめます。

他にも、カワウソのミニパフォーマンス、ペンギンやアザラシのごはんタイムなども観ることができますよ。

事前予約(有料)をすれば、実際にイルカを触ったり、1日1組限定のガイドツアーを楽しむこともできます。

住所〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
アクセス新幹線・JR線・京急線の品川駅/高輪口出口より徒歩2分
京急線 羽田空港国内線ターミナル駅から最速14分、国際線ターミナル駅から最速11分
※駐車場あり(品川プリンスホテル、500円/30分)
料金・大人(高校生以上)2500円、小中学生1300円、幼児800円
・4歳未満無料
営業時間5月8日(月)~7月14日(金)、7月18日(火)~7月21日(金) : 10:00~20:00(最終入場19:00)
7月15日(土)~7月17日(月)、8月11日(金・祝)~8月15日(火) : 9:00~21:00(最終入場20:00)
7月22日(土)~8月10日(木)、8月16日(水)~8月20日(日) : 9:00~20:00(最終入場19:00)
HPhttps://www.aqua-park.jp/aqua/index.html

⑥すみだ水族館

スカイツリーと同じ場所にある、すみだ水族館。

いきものたちに会いに行く、公園みたいな水族館。

すみだ水族館は、いままでの水族館とは、ちょっと違います。
水槽前のイスに座り、すっぽりと水のゆらぎにつつまれたり。
いきものを眺めながら、カフェでおしゃべりをしたり。
自由に気ままにいろいろなすごし方ができる、公園のような水族館です。

すみだ水族館公式HPより

休憩スペースが広く、赤ちゃん連れでも安心です。

駅直結で雨に濡れることもありません。商業施設内にあり、食事や休憩にはとても便利です。

料金は少しお高めですが、施設は非常に綺麗で清潔感があり、幼児を連れて歩くにはコンパクトでちょうどよい広さです。

私も何度もお邪魔しています。商業施設ソラマチ内のフードコートで休憩したりランチをすることが多いです。

住所〒131-0045 東京都墨田区押上一丁目1番2号
東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
アクセス東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ
東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線 押上(スカイツリー前)駅 直通徒歩5分
※専用駐車場なし
料金・3歳未満無料
・大人2500円、幼児800円、小中学生1200円
・年間パスポートあり
営業時間【平日】 10:00~20:00【土日祝】 9:00~21:00
※最終入場:閉館時間の1時間前
※休館日なし
HPhttps://www.sumida-aquarium.com/index.html

最後に…

いかがでしたでしょうか。

行ってみたいスポットは見つかりましたか?

ベスト5と言っておきながらベスト6になってしまいました。

第一弾、第二弾でご紹介しているスポットは、すべて私が子供とお出かけした場所です。

アクセスや料金、施設などを総合的に判断し、厳選してご紹介しています。

ぜひお子様と遊びに出かけてみてくださいね。

コメント